対角106°と広範な視野を捉え、PC不要のスマホ操作ができます。また、オプションのレンズによって屋外などの明るい環境にもさらに強くなりました。
これまでのアイトラッカーとの違いや資料請求、レンタル・無料デモ(オンライン・全国対応)はお気軽にご依頼ください。お電話でもご相談可能です。03-6420-3990
資料請求・お問合わせ
広い範囲をカバーするシーンカメラ
対角106°、水平95°、垂直63°の視野角を実現。これにより、左右はもとより、目視検査や設備点検現場において多かった上目で見る作業や手元/足元作業での視線を捉えることができ、自然な状態で視線計測を行うことができます。
また、スマホを自然な位置で操作したり、スポーツの場面など学術研究やマーケティングリサーチにおいても計測範囲が広がりました。
オプションのG3保護レンズ(日光対策用、屋内用)を装着することで、屋外・屋内問わず目の保護が必要な環境で計測できるようになりました。スポーツ、運転、自販機や交通広告の調査など屋外の環境が多い調査・研究でも活用できます。
ヘルメット下でも着用可能
作業、乗車、スポーツ、医療用のヘルメット下でも着用できるスリムなデザインとなっています。危険を伴う作業やアクティブなスポーツなど様々な環境で視線計測ができ、幅広い職業や研究での使用が容易となりました。
通常のメガネ同様の自然な着け心地
Tobii Pro グラス3は、着用者の視界を邪魔しないように設計されています。データ品質を犠牲にすることなく、頭と体の自然な動きを捉えます。通常のメガネに似たシンプルなデザインと76.5gの軽やかさは、特に公共の場や店舗内の振る舞い、対面でのやり取りにおいて、アイトラッカーを着けていることを忘れさせることでしょう。
これまでのアイトラッカーとの違いや資料請求、レンタル・無料デモ(オンライン・全国対応)はお気軽にご依頼ください。お電話でもご相談可能です。03-6420-3990
資料請求・お問合わせ
さらにグレードアップしたTobii Pro グラス 3
Tobii Pro グラス3は、データの品質や信頼性を犠牲にすることなく、実世界の多くの研究環境を処理できるウェアラブルアイトラッカーです。
新機能は次のとおりです:
データの品質と信頼性
単眼に対し2つのカメラで撮影するため、大きな眼球の動きもとらえることができます。その眼球画像から「3Dアイモデル(特許取得済み)」を構築し、精度の良いアイトラッキングデータを出力します。記録中にアイトラッカーがズレたり、着けなおした場合でも、グラスのズレを自動で補正する技術によってキャリブレーションの精度を維持します。
内蔵されている加速度センサー、ジャイロセンサー、 磁気センサーによって、頭の動きも計測できます。
高い瞳孔検出力
Tobii Pro グラス3は、年齢や人種の違いなど関係なくデータが取得できます。加えて、視力が低い人のための度付きレンズを用意しています。
屋外計測を強化
オプションのG3保護レンズをつけることで屋外計測にも対応しています。日当たりの良い環境または明るい環境での研究をサポートします。
ヘルメット下でも着用可能なデザイン
ヘルメットなどの安全保護用具と一緒に着用できるスリムなデザインになっています。
作業現場、スポーツなどのさまざまな環境でデータを収集できます。
データ収集と分析のためのソフトウェア
AndroidとWindowsで使用可能なコントローラーのアプリを使用して、リアルタイムかつワイヤレスに視線データを確認できます。さらに、Tobii Pro ラボを使って分析できます。
APIによる拡張性
Tobii Pro グラス 3 APIを使用すると、ご自身でアプリケーションを作成することができます。 APIは、標準プロトコルを利用して簡単に利用できるように構築されており、直感的なWebインターフェースと開発者向けガイド、ツールが付属しています。 このAPIはTobii Pro グラス 3のみをサポートし、プラットフォームと言語に依存しません。
同期オプション
Tobii Pro グラス 3のアイトラッキングデータをEEG、NIRS、GSR、モーションキャプチャー、呼吸、心拍など、幅広い生体計測センサーと組み合わせることにより、視覚刺激によって引き起こされる生理的反応と視線行動にどのような関連性があるか知ることができます。Tobii Pro グラス 3は、TTL、TCP / IP、NTPなどのさまざまなオンラインおよびオフラインの同期方法をサポートし、非常に低いレイテンシーで最高レベルの同期を提供します。
これまでのアイトラッカーとの違いや資料請求、レンタル・無料デモ(オンライン・全国対応)はお気軽にご依頼ください。お電話でもご相談可能です。03-6420-3990
資料請求・お問合わせ
ヘッドユニット
着用者が見ているもの、その周囲、周囲の音を計測します。シンプルなデザインと76.5gの軽量さで、自然な着け心地です。
レコーディングユニット
レコーディングユニットは、データを記録し、SDカードに保存します。 ポケットに入るサイズのため、参加者は自由に動き回ることができます。
コントローラーアプリ
AndroidおよびWindowsで実行できるアプリでTobii Pro グラス 3を制御します。タブレットやスマートフォンを使用すると、データ収集の管理とデータのライブ表示が簡単になります。
コントローラーアプリでは以下のことができます。
Tobii Pro ラボ
Tobii Pro ラボはライブビューだけでは物足りない方のための分析ソフトです。データの集約、解釈、視覚化など、ウェアラブルアイトラッキング調査のニーズを満たすような機能を備えています。
アイトラッキングの技術 | 角膜反射法、暗瞳孔法、ステレオ画像法 |
両眼でのトラッキング | 〇 |
サンプリングレート | 50 Hz / 100 Hz |
キャリブレーションポイント | 1 |
視差補正 | 自動 |
グラスズレ補正 | あり(3Dアイモデル) |
瞳孔径出力 | あり(単位:mm) |
素材 |
グリルアミドプラスチック、ステレンス、光学グレードプラスチック |
ノーズパッド | グリルアミドプラスチック |
シーンカメラ解像度 & フレームレート | 1920 x 1080 @25 fps |
シーンカメラ ビデオフォーマット | H.264 |
シーンカメラ 視野角度(対角) | 106° 16:9 |
シーンカメラ 視野角度(水平 / 垂直) | 水平:95° / 垂直:63° |
重量 | 76.5 g(ケーブル含む) |
寸法 | 153 ×168 ×51 mm |
ケーブルの長さ | 1200 mm |
オーディオ | 16ビット(モノラル、内蔵マイク) |
アイカメラの数 | 4(左右2ずつ) |
固定ジオメトリ | あり |
センサー |
ジャイロ、加速度、磁気 LSM9DS1(100 Hz) |
バッテリーの駆動時間 | 105分 |
バッテリーの種類 | 充電式18650リチウムイオン電池、3400mAh |
保存媒体 | SDカード(SDXC, SDHC) |
コネクター端子 | HDMI、マイクロUSB、RJ45 (イーサネット)、3.5 mmジャック(Syncポート) |
寸法 | 高さ130 × 横85 × 縦27 mm |
重量 | 312 g |
同期ポート | 3.5 mmジャック(TTL信号) |
G3度付きレンズセット(-5.0 ~ +3.0 ディオプター) |
G3保護レンズ(日光対策用、屋内用) |
Tobii Pro ラボ |
Tobii Pro グラス 3 API |
その他、Tobii Pro グラス 3 APIで作成したアプリケーション |
*©TobiiPro®. イラストおよび仕様は、必ずしも提供する製品およびサービスには適用されません。技術仕様は予告なく変更される場合があります。すべての商標はTobiiの所有物です。
これまでのアイトラッカーとの違いや資料請求、レンタル・無料デモ(オンライン・全国対応)はお気軽にご依頼ください。お電話でもご相談可能です。03-6420-3990
資料請求・お問合わせ
これまでのアイトラッカーとの違いや資料請求、レンタル・無料デモ(オンライン・全国対応)はお気軽にご依頼ください。お電話でもご相談可能です。03-6420-3990
資料請求・お問合わせ